fc2ブログ

AHOLOG

要するにあほの記録。
虹の女神
岩井俊二プロデュース『虹の女神』をやっと見た。

虹の女神 Rainbow Song虹の女神 Rainbow Song
(2007/04/27)
市原隼人、上野樹里 他

商品詳細を見る


ものすごい期待をして見てしまったので、思ったほどではなかった。でも女にみられらない主人公ってーのはなかなか感情移入するところがありました(笑)。多分これ、普段あんまり女の子扱いされないキャラで通ってる女子には思うところがあるのでは。と思います。

あと脇役でも蒼井優はいい味出してると思いました。蒼井優と市原隼人が二人で会話をしてるシーンがどれもすきです。(お祭りのとことか、ラストシーンとか)
スポンサーサイト



スカイウォーカー(いくえみ綾ぁ&奥田民生)
いくえみ綾も奥田民生も大好きなのに出てるの知らなかった!

スカイウォーカー (ヤングサンデーコミックススペシャル)スカイウォーカー (ヤングサンデーコミックススペシャル)
(2008/01)
いくえみ 綾

商品詳細を見る


スペシャルコラボですな。
でも普段のいくえみ作品のが個人的にはすきかも?
ひさしぶりに更新
テストの前半戦終了。後半はまあなんとかなるはず。
3月にならんと卒業できるのかわからず不安な日々。

時期はずれ


はろううぃんに撮ったもの。

マドンナ(奥田英朗)
マドンナ マドンナ
奥田 英朗 (2005/12)
講談社

この商品の詳細を見る



いずれも40代の男性会社員が主人公の短編集。あまり自分と縁のない世代が主人公でとても新鮮だった。普通、短編集ってまあ5作入ってたら2~3作つまらないんだけど、この短編はどれもよかった。そして主人公たちの奥さんが、いい味出してるんですなぁ。
R25 つきぬけた男たち
R25 つきぬけた男たち (日経ビジネス人文庫) R25 つきぬけた男たち (日経ビジネス人文庫)
R25編集部 (2006/08)
日本経済新聞社

この商品の詳細を見る


R25本誌で読んだものも数点ありました。
わたしの中で印象に残ったのは
庵野秀明小倉智明中村正人古田敦也みうらじゅん山崎まさよししりあがり寿、そして我らが寺島進
ですね。他にもいろんな人が出てます。

しりあがり寿さんて、私知らなかったんだけど人間くさくてすごくいいです。この人のインタビュー読んだらほっとしました。

総評は『こんな生き方できたらいいね!(ほんとに)』
Designed by aykm.